ミックスベジ入りツナバーグ
2015年8月23日

ツナの缶詰めで使った、お手軽なハンバーグよ。
ミックスベジタブルを入れてカラフルに仕上げました♪
【材料 2名分】
ツナ缶 1缶
玉ねぎ 1/4個
牛乳 大さじ1
パン粉 大さじ2~3
こしょう 少々
ミックスベジタブル(冷凍) 大さじ2
サラダ油 小さじ2
茹でいんげん 2本
ミニトマト 1個
作り方
① 玉ねぎは微塵に切り、ツナ缶、牛乳、パン粉、こしょうをよく練り混ぜる。(固さはパン粉で調整する)薄く一口大に成型する。
② フライパンに油を熱し、①を両面じっくりと中弱火で焼く。
焼いただけのそのままの味で美味しくいただけます。一口大にしておつまみ風にしました。
お酒のおつまみやお弁当のおかずにおすすめです。
お弁当にしたらこんな感じ♪ぜひ作ってみてねっ
食と健康をコーディネートするLaVarie
森野恵子
LaVarieな日々ブログ
2015年8月23日
この記事の内容はいかがでしたか?
この記事が参考になりましたら下記のソーシャルメディアボタンで共有していただけると嬉しいです!
この記事の執筆者
森野 恵子
渋谷区にて「健康」をテーマに料理とテーブルコーディネートの教室 LaVarieラ・ヴァリエを平成8年から主催。 平成16年から暮らしを楽しみながら食育を推進する団体「食育暮楽部」を設立し、地域でできる食教育、各世代にあわせた食育講習に取り組み中です。 現在、東京家政大学生涯学習センター、駒沢女子大学健康栄養学科非常勤講(フードコーディネート論担当)、その他、親子クッキングや、テーブルコーディネートセミナー、料理撮影などフードコーディネート活動中。 ◆著書 「食育 保育者は何をしたらいいの?」(チャイルド本社) ◆NHK「ひるまえほっと」かんたんごはんコーナー 出演、他監修多数。
ミックスベジ入りツナバーグの前後の投稿記事
≪ 前の記事:麻婆豆腐のレシピ を読む
≫ 次の記事:ハンバーグパイのレシピ を読む
美味しいごはん
- トルコのライスプリン ストラッチのレシピ
ご飯で作るトルコの代表的なお菓子「ストラッチ」のレシピ。とっても簡単!甘くてもちもちのおいしいライスプリンです。
続きを読む 2015年12月29日
- チキンケバブとビーフケバブのレシピ
串に刺さずに、ごはんの上に丼風に盛り付けてもいいですし、ピタパンにレタス、トマトと一緒に挟んでもおいしいですよ。
続きを読む 2015年12月28日
- ベトナム揚げ春巻き チャーゾーのレシピ
ベトナムでポピュラーな揚げ春巻き「チャーゾー」のレシピです。生春巻きも良いですが、パリパリ、ジューシーにひと手間加えてみてはいかがでしょうか。
続きを読む 2015年12月27日
- レンズ豆ときのこのホットサラダ
赤レンズ豆を使ったホットサラダです。ベーコンのうまみを十分に … 続きを読む
続きを読む 2015年12月27日
- レンズ豆ときのこのホットサラダのレシピ
赤レンズ豆を使ったホットサラダです。ベーコンのうまみを十分に … 続きを読む
続きを読む 2015年12月27日
- トルコ料理、ドルマのレシピ
世界3大料理のひとつ、トルコ料理です☆ パプリカの中に肉詰め … 続きを読む
続きを読む 2015年12月25日
- ドイツ風オニオンスープ ツヴィーベルズッペのレシピ
ドイツのオニオンスープ(ツヴィーベルズッペ)のレシピ。飴色に炒めた玉ねぎの旨味がたっぷりのスープです。
続きを読む 2015年12月24日
- コブサラダのレシピ
具材は他に茹でた鶏肉やじゃがいもやさつまいも、オリーブやビーンズなどなんでもOK!食卓が鮮やかになりますよ。パーティーにもぴったりです(*^^)v
続きを読む 2015年12月24日
- 野菜たっぷり 簡単ガスパチョスープのレシピ
野菜がたっぷり摂れるスペイン料理のガスパチョ。材料を切って攪拌するだけでおしゃれなスープの出来上がりです。カットトマト水煮缶を使えば、生のトマトを湯むきする必要もなく、簡単に作れます。冷しても温めても美味しく召し上がれます。
続きを読む 2015年12月24日
- サーモンとポテトのスパニッシュオムレツのレシピ
フライパン一つで簡単に作れます。スライスしたサーモンやじゃがいもなど様々な食材をふんだんに入れ込んだボリューム感あるオムレツです。パーティーやお客様へのおもてなしにもぴったりの一品です!
続きを読む 2015年12月22日