マグロとアボカドのポキのレシピ
2015年11月26日

ハワイの人気料理、ポキはごま油をきかした調味だれを、ぶつ切りにしたマグロと角切りのアボカドにからめて仕上げる和え物です。お酒のおつまみにぴったり!またご飯にのせてポキ丼にしても美味しいです。
(材料)2人分
マグロ赤身 ぶつ切り200g
アボカド 皮と種を取り除き正味120g
玉ねぎ 皮をむき正味40g
レモン 20g
貝割れ大根 6g
小ねぎ 5g
アーモンド 3g
白ごま 1g
海苔 少々
(A)ごま油 大さじ2/3
(A)みりん 小さじ1
(A)ナンプラー 小さじ1
(A)醤油 小さじ1/3
(A)砂糖 小さじ1/6
(A)おろしにんにく 少々
(作り方)
(1)玉ねぎは皮をむき半月型に薄くスライスする。水に5分程さらし辛みをとる。
(2)アボカドは皮と種を取り除き一口大に切る。レモンは2mmの厚さにスライスし、貝割れ大根は5cmの長さに切る。小ねぎは小口切りにする。
(3)(A)をボウルなどに入れて混ぜ合わせる。
(4)マグロ、水気を絞った(1)、アボカド、貝割れ大根、小ねぎ、刻んだアーモンドを(3)に入れてさっくり混ぜる。
(5)器に盛り付け、白ごまと刻んだ海苔をかけ、レモンを添える。
2015年11月26日
この記事の内容はいかがでしたか?
この記事が参考になりましたら下記のソーシャルメディアボタンで共有していただけると嬉しいです!
この記事の執筆者
小沼明美
女子栄養大学卒業後、管理栄養士&フードコーディネーターの資格を活かし、老舗料亭なだ万にて商品企画を担当。現在はフリーの管理栄養士として栄養指導、料理講座を展開する一方、雑誌、新聞、食品会社リーフレット等のコラム執筆を手掛ける。情報サイト『All About(アールアバウト)』において、バランス献立レシピの担当ガイドとして季節感や栄養価を考えた料理を紹介している。
マグロとアボカドのポキのレシピの前後の投稿記事
≪ 前の記事:ウィンナーとシーフードのカレーパエリア を読む
≫ 次の記事:照り焼きチキンのブリトー を読む
美味しいごはん
- トルコのライスプリン ストラッチのレシピ
ご飯で作るトルコの代表的なお菓子「ストラッチ」のレシピ。とっても簡単!甘くてもちもちのおいしいライスプリンです。
続きを読む 2015年12月29日
- チキンケバブとビーフケバブのレシピ
串に刺さずに、ごはんの上に丼風に盛り付けてもいいですし、ピタパンにレタス、トマトと一緒に挟んでもおいしいですよ。
続きを読む 2015年12月28日
- ベトナム揚げ春巻き チャーゾーのレシピ
ベトナムでポピュラーな揚げ春巻き「チャーゾー」のレシピです。生春巻きも良いですが、パリパリ、ジューシーにひと手間加えてみてはいかがでしょうか。
続きを読む 2015年12月27日
- レンズ豆ときのこのホットサラダ
赤レンズ豆を使ったホットサラダです。ベーコンのうまみを十分に … 続きを読む
続きを読む 2015年12月27日
- レンズ豆ときのこのホットサラダのレシピ
赤レンズ豆を使ったホットサラダです。ベーコンのうまみを十分に … 続きを読む
続きを読む 2015年12月27日
- トルコ料理、ドルマのレシピ
世界3大料理のひとつ、トルコ料理です☆ パプリカの中に肉詰め … 続きを読む
続きを読む 2015年12月25日
- ドイツ風オニオンスープ ツヴィーベルズッペのレシピ
ドイツのオニオンスープ(ツヴィーベルズッペ)のレシピ。飴色に炒めた玉ねぎの旨味がたっぷりのスープです。
続きを読む 2015年12月24日
- コブサラダのレシピ
具材は他に茹でた鶏肉やじゃがいもやさつまいも、オリーブやビーンズなどなんでもOK!食卓が鮮やかになりますよ。パーティーにもぴったりです(*^^)v
続きを読む 2015年12月24日
- 野菜たっぷり 簡単ガスパチョスープのレシピ
野菜がたっぷり摂れるスペイン料理のガスパチョ。材料を切って攪拌するだけでおしゃれなスープの出来上がりです。カットトマト水煮缶を使えば、生のトマトを湯むきする必要もなく、簡単に作れます。冷しても温めても美味しく召し上がれます。
続きを読む 2015年12月24日
- サーモンとポテトのスパニッシュオムレツのレシピ
フライパン一つで簡単に作れます。スライスしたサーモンやじゃがいもなど様々な食材をふんだんに入れ込んだボリューム感あるオムレツです。パーティーやお客様へのおもてなしにもぴったりの一品です!
続きを読む 2015年12月22日